お金持ち投資-基礎知識編

転換社債ってなに?

投稿日:

株式会社の資金調達には、株を発行すること以外にも、銀行から借り入れたり、社債を発行する方法などがありますが、転換社債とは、正式名称を「転換社債型新株予約権付社債」といい、「CB」とも呼ばれています。これは株に転換できる権利がついた社債のことで、社債と株を足して2で割ったような金融商品で、社債の低リスクと株の高リターンの2つの要素を持ち合わせているといえます。

社債と同じように「期間~年、利率~%」という条件で発行されますが、それに加えて「転換価格」が定められており、社債を転換価格でその会社の株に転換できる権利が付いています。市場で株価がいくら上昇しようとも、予め定められた転換価格で株を買える権利が付与されていますので、転換価格で株に転換し、その株を市場で転換価格よりも高値で売ることができれば利益を得られます。一方、この権利は必ずしも行使する必要はないので、株価が下がっても株に転換しないで社債のまま満期(償還)まで保有すれば、(会社がつぶれない限りは)元金と利回りを受取ることができるのです。

会社が、いつ、どれだけの額の転換社債を発行しているかは、IRや四季報などにも載っていますが、転換社債は株の発行数にも影響を与えることから、一般の株主にとっても参考になります。株への転換が進めば発行済み株式数が増加して、1株あたりの利益は減少することにもなりますし、また、株価が転換価格を上回ってくると、転換社債を株に転換して売ることで利益を得ようとする人が増え、売り注文が増えることが予想できます。

-お金持ち投資-基礎知識編

Copyright© 初心者のための投資情報サイト by Tradelife Consulting, Inc. , 2024 AllRights Reserved.