お金持ち投資-基礎知識編

信用取引ってなに?

投稿日:

株式投資の世界では、自分の資金より大きい額の株取引ができる制度があります。「信用取引」といって、証券会社からお金や株を借りて株式売買を行う制度です。信用取引には「信用買い」と「信用売り(空売り)」の2つがあります。

「信用買い」は、証券会社にお金を立て替えてもらって株を買うことです。そして返済期限内に、立て替えてもらった分を証券会社に返さなくてはいけないので、買った株を売るなどして決済します。お金を借りるわけですので、金利も負担することになります。

例えば100万円分の株を信用取引で買ったとします。決済時には株価が上昇していて150万円でその株を売ったとすると、100万円(+金利)は証券会社に返して、残りの50万円弱が利益として自分の手元に残ります。しかし逆に株価が下落して、決済時に50万円で売ったとしたらどうなるでしょう?証券会社に返すのに資金が足りなくなりますので、その不足分を別に用意しなくてはいけなくなってしまいます。このように、信用取引は少ない資金で大きな利益を得ることもできる分、大きな損失がでることもあり、通常の株取引以上にハイリスク・ハイリターンであるといえます。

信用買いが「お金を借りて株を買う」のに対して、「信用売り(空売り)」は「株を借りてその株を売る」ことをいいます。信用売りは、売った値段よりも安い値段で株を買い戻すことによって利益が発生するので、「この会社の株価はこれから下がるだろう」と思ったときに行う取引です。証券会社から株を借りてその株を売り、そして決済期限内に買い戻して差額を清算します。決済時に、株価が売り値より高くなっていた場合には、買い戻すために不足分の資金を用意しなくてはいけなくなりますので、信用買いと同様、大きな利益を得ることもできる分、大きな損失がでることもあります。株価はいくら下がっても0円より安くなることはありませんが、上がる分には限りがなく、信用売りの場合には損失の額も無限大になることから、その分リスクも大きくなります。

株式市場には信用取引を行うようなプロの人達から初心者までいろいろな人が参加していて、中には株価が上がると困る人もいるのです。株の売り注文一つとっても、目標まで株価が上がったから満足して売るのかもしれないし、信用取引の決済期日が到来してやむなく売ったり、あるいはこれから株価が下がると思って空売りしているのかもしれません。このようないろいろな要因によって株価は上下するのです。

-お金持ち投資-基礎知識編

Copyright© 初心者のための投資情報サイト by Tradelife Consulting, Inc. , 2024 AllRights Reserved.